症例

爪切りが原因での巻き爪

症例

巻き爪のお悩みで巻き爪専門院にご来院頂いた患者さんの施術前、施術後の変化です。

初回

施術前の巻き爪です。 施術後の状態です

爪を短く切り過ぎてしまってから

爪の端の食い込みの痛みを感じるようになったとのことでした。

当院に来られる患者様の中で、

いつから巻き爪が気になりだしましたか?

という質問をさせていただくと、

「爪を切り過ぎてからです」

とお答えされることも非常に多いです。

足の爪の切り方には気を付けなければならないことがあります。

手の爪のように

角を作らず丸く切ってしまうと

巻き爪になる可能性が高くなってしまします。

足の爪切りでは、

爪の角を残したまま長さを整えることが大事になります。

爪の角が無い状態で

過ごしていくと、

爪周りの皮膚が盛り上がってきてしまう場合があります。

そうなると、前に成長していく爪が

周りの皮膚にぶつかり

痛みの原因になっていく可能性も出てきてしまうので、

爪の切り方には十分に注意していきましょう。

当院では爪切り指導も行っております、

巻き爪にお悩みの方は

名古屋市北区黒川の

巻き爪専門院へご相談ください。