症例

爪まわりの皮膚の傷

症例

爪が皮膚に食い込んで

皮膚が傷付いてしまっては大変です。

爪が皮膚にあたっている状態では

皮膚の傷も中々治りません。

痛みが長く続くと

常に足の指を庇って歩くことになり、

指を浮かした状態の癖が

つくようになってしまいます。

巻き爪専門院では、

爪によって爪周りの皮膚が炎症したり

膿んでしまった患者様も

多く来院されますが、

その多くの方達に

浮き指の癖がついていました。

足の指が地面にしっかりつかない状態は、

重心の位置が変わってきたり、

姿勢や歩き方そのものにも

大きく影響していきます。

そのことにより、

膝や腰などが痛くなるということにも

繋がってきますので、

爪の食い込みによる

爪周りの皮膚の炎症がある場合は、

巻き爪専門院へご相談ください。

【黒川院】

052-991-2822

〒462-0841

愛知県名古屋市北区黒川本通1丁目28-1

【大口院】

0587-84-5500

※電話予約のみ

愛知県丹羽郡大口町余野3丁目234